うちのルフトハンザベアーズ

ルフトハンザドイツ航空、ご存知ドイツのフラッグ・キャリア。
スターアライアンス創立時からのメンバーです。

シュタイフ、こちらもご存知、世界的に有名なドイツのぬいぐるみブランド。
クマのぬいぐるみがテディベアと呼ばれるのも、シュタイフにルーツがあります。

https://www.steiff.co.jp/history/

この二つがコラボしたテディベアが、うちに2体おわします〜。
3年前くらいかな、ルフトハンザの機内販売で購入しました。


ちゃんとボタン・イン・イヤーもついてます。

クリームちゃんとブラウンちゃんの2種類があります。
当時、この存在を事前にどうやって知ったのかは覚えていないのですが、ルフトハンザのチケットを買った時から、このベア絶対買うって決めてました。
機内販売が来るのをそわそわしながら待ち、2体とも即買い。
なぜか機内で注目を浴びてたことは覚えています。(・_・;

この子達、自分で立ってられない仕様。
座る形にはなってるのですが、座らせても、かなり上体が斜めっちゃう。
なので、クラフトワイヤーで(夫が)こんなの作ってみました。
これで立ってるのが上の写真です。

ワイヤーが柔らかすぎたので、ぐにゃぐにゃしちゃいました。でもぬいぐるみの自立補助には十分。

今現在、ルフトハンザとシュタイフとのコラボベアが販売されているかどうか、情報が見つからなかったのですが、過去には別タイプのものが販売されていたこともあるようです。

違うタイプを見たらまた買っちゃうだろうな〜。
見つけた方、情報くださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

働くアラフィフ、ちょっと旅行して写真撮って、いろいろおいしいものを食べたりしています。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次